いつもご覧いただきありがとうございます。無職おじさんがブログを始めて約3ヵ月が経過しました。
目次
初めは人が来なかった
ブログを初めてすぐには人が来ないのが当たり前です。なぜなら記事も少なく、知名度もないからです。ブログを始めた当初はブログの書き方や、編集の仕方も分からず私は頭が良くないので結構な時間を掛けて学んだのを覚えています。現在でもあまり技術は上がっていませんが(汗)。初めて一か月は一日に1~2人の訪問者が続いていました。続けていくうちに多少増えましたが、他のブログと比べて伸びが悪いように感じます。
ランキングサイトやワードプレスプラグインも導入した
ブログ登録で有名な日本ブログ村やブログランキングに登録して多くの人に見てもらいたいと思いましたが、あまり影響がないように感じます。ただ登録したほうが多くの人が来る可能性があります。また、ワードプレスにはプラグインという物があります。スマホでいうアプリみたいなものです。プラグインでブログのデザインを見やすくしたり、アクセスカウンターの設置などができるようになります。
広告バナーは忍者Admax、アフィリエイトA8ネットを利用した
広告バナーで一番有名なのはグーグルアドセンスですが、アドセンスには審査があります。アドセンスはグーグルからの審査に合格しないと導入できない広告なのです。そこで私は、忍者Admaxという広告サイトを使いました。アドセンスに比べて単価が低めですが、使わないよりは使ったほうが良い感じですね。もうひとつのA8ネットですが、こちらは成果型報酬です。
忍者Admax(クリック報酬型)とは
クリック報酬型とは、自分のサイトにある、バナーやテキスト広告をクリックされると1クリックあたり〇円の報酬がもらえるものです。成果報酬型と違い報酬がもらえる確率が高くなります。一番有名なのがグーグルアドセンスですね。
忍者Admaxはクリック型広告なのでクリックされると報酬になります。広告も毎回変わるのでクリックしやすいと思います。ただグーグルアドセンスなどと比べる単価が低いので、その点は残念です。
アフィリエイトA8ネット(成果報酬型)とは
成果報酬型とは広告サイトで選びブログにバナーやテキストを設置して、その先でブログに来てくれた方が広告をクリックして、そこで商品を買ったり、登録したりなどしてもらうと、売り上げの何%が報酬になるシステムです。商品を買ってくれる人が大勢いれば大きな収益につながります。広告をクリックしてもらっても買ってもらわなければ収益にならないので注意が必要です。
結果からいうとA8ネットの収益は0円
A8ネットでの広告成果はありませんでした。やはり商品を買ってもらうのはハードルが高すぎたかもしれません。クリック型広告の忍者Admaxは三ヶ月続けてトータルで約100円程度です。うまい棒が10本変えますね(泣き。
クリック型広告一本で運営していった方が良いのかもしれませんね。

こちらが忍者Admaxの収益です

A8ネットの成果レポートです
ブログの運営が下手
数か月ですぐに収益につながる人もいるみたいなので、私のブログ運営の仕方が下手なのかもしれません。記事もあまり面白みがないし、具体性もない。なにをやってもうまくいかなかった人生なので当然なのかもしれません。
俺はブログで月に結構稼いでいるww
ヒマなので巡回しています
頑張ってください(^^♪
そうなのですね 私は稼げていませんが(汗
応援ありがとうございます