どうも無職おじさんです。一時期自粛制限で、消え去ろうとしていたコロナウイルスも7月東京では200人越えの感染者が毎日のように確認されています。
これからどうなってしまうのでしょうか?
自粛期間終了後だんだん増えた
4月と5月に自粛期間があり、一部の人は在宅での仕事になったのかもしれません。私は無職だったので、家にいるのには苦痛はなかったです。アウトドア派の人達はきつい期間だったのかもしれませんね。
自粛期間後最初は最初は少なかった感染者が次第に増え、今では過去最高記録更新しているようです。
2020年7月22日東京のコロナウイルス感染者は238人
今日の感染者数は普通に200人を超え、今では当たり前のような数字になりましたね国も自粛していると経済が回らなくなる為、2回目の自粛は期待できないようです。
こうなってくると、感染が増えるのも時間の問題でしょう。感染が多いのが20~30代の若者が多い傾向にあるようです。若いうちは遊びたい気持ちも分かるし、しょうがないとは思うのですが、感染を広げるのはやめてほしいと思いますね。
コロナウイルスは暑さに弱いらしいので、暑くなる夏なら減るのかもしれませんね。
2回目の給付金を期待している無職
第1弾の給付金支給も受け取りましたが、税金にすべて取られなくなりました。自由に使えるお金がほしいのでさらに10万円支給してほしいものです。